[12.31 選手権2回戦 津工高 0-2 堀越高 駒沢]
ネットが揺れたのを見届けると、思わず感情がほとばしる。どれだけ頑張ってボールを収めても、前からのプレスに奔走しても、ストライカーとして求められるのはやはり結果。やっぱりゴールを奪うって、最高だ。
「自分が持っているものを出せれば、良いところまで行けるという自信はあるので、今日勝ったことでそれを出せる環境も用意されていますし、次も自分の力を出せるように頑張っていきたいです」。
堀越高(東京A)の11番を背負った献身的なストライカー。FW高橋李来(2年=杉並FC出身)は自ら叩き出した先制ゴールで、チームを初戦突破に力強く導いてみせた。
「事前に相手のやり方は頭に入れていたんですけど、やってみないとわからないということで、ちょっと緊張しました」。堀越が2回戦で対峙するのは津工高(三重)。対戦したことのない相手に加え、大会初戦ということもあって、高橋も緊張感を隠せなかった。
チームは立ち上がりからボールこそ握るものの、なかなか効果的な攻撃の形を生み出すまでには至らない。「前半は自分が基点になったり、フィニッシュを演出することがあまりできていなかったですね」(高橋)。前半で記録されたシュートはわずかに1本。スコアレスで40分間は推移する。
後半11分。ようやく好機が巡ってくる。DF森奏(3年)が右サイドへフィードを届け、MF杉村充樹(2年)のパスに3列目から飛び出したMF谷口悠成(2年)が中央へ折り返すと、DFがクリアしきれなかったボールは、高橋の目の前に転がってくる。
「前半はあまり自分の形が出せていなかったので、思い切って打とうと思っていました」。力強いキープから右足で放ったシュートはDFのブロックに遭ったものの、リバウンドにも真っ先に反応。今度は左足で振り抜いたシュートは、GKを打ち破ってゴールネットへ転がり込む。
今大会を迎えるに当たって、自分の中で決めていた目標があった。「東京都予選の時には、準決勝の西が丘でも、決勝の駒沢でもゴールを獲れなくて、それがとにかく悔しかったので、今大会は1試合1得点を目標にしています。そういう意味でもまずは結果を出せて良かったと思います」。
佐藤監督が「高橋も今はちょっと調子が上がっていない感じなんですけど、点を獲ったので、少し自信が芽生えるかなという感じですね」と得点を歓迎すれば、キャプテンのDF竹内利樹人(3年)も、後輩が全国で記録したゴールをこんな言葉で喜んでいる。
「ポストプレーやキープしてくれるところはチームも助かりますし、プラスになる中で、決定力が伴わないということは彼自身も言っていて。でも、今日はあの1点を決めてくれて、実際にあそこから流れもこっちに傾いてきましたし、自分たちもやりやすくなったというところで、チームとしても、彼自身にとっても、凄くプラスになるゴールだったかなと思います」。
高橋はゴールを決めた4分後に交代で下がったものの、チームは後半アディショナルタイムにFW三鴨奏太(2年)が追加点を沈めて、2-0で勝利。試合後には11番のスコアラーにも笑顔が広がった。
同じ2年生フォワードの三鴨に周囲の注目が集まる中、この日はそろってゴールを記録しているが、あまり前線でコンビを組む“相方”へのライバル心のようなものは、持ち合わせていないという。
「『自分が活躍してやる』という気持ちは常に持っていて、それは人と比べるのではなくて、常に自分にベクトルを向けようとは思っていますね。その中で今日は内容というより結果が出せたので、そこは1つ良かったところかなと思います」。人と比較するよりも、まずは自分が何をすべきかにフォーカスし続けている。
背番号には少しだけこだわりがあるそうだ。「中学の時にも11番を付けていて、高校でも1年生の時に1回だけTリーグでベンチに入ったことがあって、その時にも11番を付けさせてもらったので、『今年は付けたいな』と思って自分で選びました。もともと好きな番号でもありますね」。
まずはアピールできた『堀越の11番』を、より多くの人に印象付けるには、ここからもゴールを獲り続けるしかない。実は高橋の父も高校時代は堀越のサッカー部に在籍していたが、3年間で選手権出場は叶わなかっただけに、当時と同じ紫のユニフォームに袖を通して、全国の舞台で躍動する決意もしっかりと持ち合わせている。
次戦へ向けての意気込みを尋ねると、それまでより少しだけ言葉に力がこもる。「3年生は試合中もいろいろな声掛けをしてくれて、そこは凄く信頼しているので、だからこそ自分が点を獲って、チームを勝たせたい想いは強いです。次の試合も自分でもっとゴールに関わっていくシーンを増やして、得点も獲って、アシストもしたいと思います」。
ここまで支えてきてくれた家族のために、まだまだ一緒に戦いたい信頼する3年生のために、そして、たゆまぬ努力を重ねてきた自分のために、高橋李空は次の試合もボールを収め、前からのプレスに奔走し、チームを勝利に導くゴールも必ず奪ってみせる。
(取材・文 土屋雅史)
●第103回全国高校サッカー選手権特集
▶部活生の足元を支える新素材!カンガルーレザーからSILKYWRAPへ
Source: 大学高校サッカー
コメント