日本クラブユースサッカー連盟(JCY)は9日、第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)大会グループリーグの組合せを発表した。
出場48チームのうち46チームが決定。四国の2チームが未定となっており、今月12日のカマタマーレ讃岐U-15対F.C.コーマラントと徳島ヴォルティスジュニアユース対愛媛FC U-15の勝者がそれぞれ出場権を獲得する。また、勝者は翌13日に四国大会の決勝を行い、第1代表と第2代表のどちらに入るかが決まる。
前回王者の川崎フロンターレU-15生田はF組で清水エスパルスジュニアユース、京都サンガF.C.U-15、アビスパ福岡U-15と同じグループになった。昨年度の高円宮杯王者・浦和レッズジュニアユースはA組でソレッソ熊本、名古屋FC EAST U-15、四国第1代表と対戦する。
大会は8月15日に開幕し、3日間でグループリーグの3試合を終了。各組2位以上と3位のうち成績上位8チームの合計32チームが同19日からの決勝トーナメントに進み、同25日に決勝を行う。会場はすべて北海道となっている。
以下、グループリーグの組合せ(カッコ内は出場回数)
▽A組
ソレッソ熊本(9)
名古屋FC EAST U-15(2)
浦和レッズジュニアユース(20)
四国第1代表
▽B組
カターレ富山U-15(6)
サガン鳥栖U-15(15)
湘南ベルマーレU-15 EAST(初)
グランデFC(4)
▽C組
名古屋グランパスU-15(23)
ロアッソ熊本ジュニアユース(7)
ヴィッセル神戸U-15(26)
FC東京U-15むさし(11)
▽D組
東京ヴェルディジュニアユース(29)
パテオFC金沢ジュニアユース(5)
Honda FC U-15(初)
FC琉球OKINAWA U-15(2)
▽E組
モンテディオ山形ジュニアユース村山(4)
鹿島アントラーズジュニアユース(18)
原田学園SC U-15(初)
高槻ジーグFC(初)
▽F組
川崎フロンターレU-15生田(12)
清水エスパルスジュニアユース(30)
京都サンガF.C.U-15(20)
アビスパ福岡U-15(20)
▽G組
サンフレッチェ広島ジュニアユース(26)
RB大宮アルディージャU15(9)
ガンバ大阪門真ジュニアユース(14)
SSSジュニアユース(10)
▽H組
FC LAVIDA(4)
JFAアカデミー福島U-15(12)
札幌ジュニアFC U-15(初)
清水エスパルスジュニアユース三島(初)
▽I組
柏レイソルU-15(26)
FCフォーリクラッセ仙台(3)
1FC川越水上公園(初)
四国第2代表
▽J組
RIP ACE SC(5)
横浜F・マリノスジュニアユース(31)
FC.フェルボール愛知U-15(9)
サンフレッチェびんごジュニアユース(5)
▽K組
東急SレイエスFC U-15(4)
セレッソ大阪U-15(22)
前橋FC(9)
ツエーゲン金沢U-15(8)
▽L組
ガンバ大阪ジュニアユース(29)
シーガル広島ジュニアユース(5)
ヴィクサーレ沖縄ジュニアユース(3)
A.C.アスミジュニアユース(初)
●第40回日本クラブユースサッカー選手権(U-15)特集
Source: 大学高校サッカー
コメント