【朗報】全日本大学選抜がセリエA開幕間近のフィオレンティーナ主力に逆転勝利してしまうwwwwwwww

最新ニュース
1: 名無し@サカサカ10 2025/08/15(金) 12:23:37.26
GyX2mCna4AUSDFa

 全日本大学選抜が14日、イタリア遠征でフィオレンティーナのトップチームと対戦し、2-1で勝利した。対戦相手にはGKダビド・デ・ヘア、MFロビン・ゴセンス、FWエディン・ジェコら各国代表経験を持つ選手がずらりと並ぶなか、DF常藤奏(中央大3年)とDF池谷銀姿郎(筑波大)のゴールで大金星を収めた。

 約10日間に及んだイタリア遠征の最終戦。全日本大学選抜はGK佐藤瑠星(筑波大)、DF細井響(新潟医療福祉大)、DF吉村瑠晟(関西大)、常藤、池谷、MF植⽊颯(日本大)、MF⼭市秀翔(早稲田大)、MF松永颯汰(流通経済大)、FW肥⽥野蓮治(桐蔭横浜大)、FW藤枝康佑(桃山学院大)、FW篠田大輝(日本体育大)を先発に並べた。

 一方のフィオレンティーナはUEFAヨーロッパカンファレンスリーグ(ECL)プレーオフとセリエA開幕を約1週間後に控えるなか、主力選手を数多く先発に起用。元スペイン代表のデ・ヘアがゴールを守り、3バックをDFルカ・ラニエリ、DFマリン・ポングラチッチ、DFピエトロ・コムッツォが固めた。中盤はゴセンス、MFニコロ・ファジョーリ、MFジーモン・ゾーム、MFドド、MFアルベルト・グズムンドソン。2トップはジェコとFWモイーズ・キーンが並んだ。

 先に試合を動かしたのはフィオレンティーナだった。前半16分、中盤で前を向いたファジョーリに大学選抜が寄せきれず、ドドのスルーパスを左ポケットに通されると、3列目から走り込んでいたゾームがフリーでゴール前にクロス。これに走り込んだグズムンドソンにワンタッチで流し込まれた。

 それでもその後は落ち着いたビルドアップと、粘り強い守りで拮抗した展開に持ち込むと、前半33分に大学選抜が同点弾。山市のFKを起点に相手を深く押し込み、二次攻撃から松永がゴール前にロングボールを送り込むと、これに走り込んだ常藤が懸命に足を伸ばし、スライディングシュートで決めた。

 その後も相手のミスにもつけ込みながら互角の展開に持ち込んだ大学選抜。後半23分には藤枝と篠田に代わってMF⽥中祉同(国士舘大)とMF島野怜(明治大)を投入し、さらに攻撃への迫力を高めた。

 すると後半36分、大学選抜は山市が右からのCKをゴール前に送り込むと、相手のクリアボールを拾った吉村が左足ダイレクトで懸命にゴール前に送り込むと、これに反応したのは池谷。うまくボールの軌道を変えてゴールに押し込み、勝ち越しに成功した。

 大学選抜は後半43分、肥⽥野に代わってFW本間凜(国士舘大)を投入。同アディショナルタイム4分にはファジョーリからのクロスをドドにヘディングで突き刺されたが、オフサイドで命拾いとなった。試合はそのままタイムアップ。全日本大学選抜がセリエA開幕を間近に控えるフィオレンティーナを破るという快挙を成し遂げた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/877cc50750151a66da5536c204779a6b4c503f6d


続きを読む
Source: サカサカ10

コメント

タイトルとURLをコピーしました