[9.24 J1第28節 鹿島 1-2 横浜FM カシマ]
対戦相手にとってはJリーグ屈指の難しさが語られるカシマでのビッグマッチ。鹿島アントラーズMF柴崎岳を筆頭に両チームに質の高いボランチが並ぶ中、この日で今季6試合目の先発抜擢となった横浜F・マリノスMF山根陸が一際大きな輝きを放った。
「順位的なところを見ても今までとは違うプレッシャーがあったし、そこで勝ち点3を取れたのはチームにとっても自分にとっても自信になった」(山根)。最後は味方のアクシデントを受け、右サイドバックでも奮闘。首位の神戸に再び勝ち点1差と迫る白星に大きく貢献した。
この日はもともと強みとしていたボールプレーの技術やゲームメークの質だけでなく、鹿島が優位に立つと思われたデュエルの強度やカバーエリアの広さでもたくましさを発揮。「難しいゲームになるのはみんな予想がついていたし、綺麗に勝とうなんて思っていなかった」(山根)。身体の入れ方や駆け引き巧みなFW鈴木優磨にも真っ向からぶつかり、鋭い出足でボールを奪うシーンもあった。
山根自身は試合後、そうした自身の成長について「そんなにいつもと変わったことをしたつもりはないけど……」と冷静に振り返った。その一方で、チームスタイルに順応するための取り組みには手応えも口にした。
「そこはボランチに求められると思うし、こういうフットボールをする中でリスク管理のところ、トランジションのところは必ずキーになってくると思っていた。僕だけじゃなく、ナベくん(MF渡辺皓太)、喜田(拓也)くんのところも同じでこのチームのボランチに求められるところ。そこはもっともっと成長して、続けてやっていきたい」
また試合展開に合わせた修正力も見事だった。前半途中までは鹿島の2トップに背中で消されつつ、CBにボールを持たせるための黒子役に徹していたが、徐々にスペースに流れながらボールに関与。山根とMF渡辺皓太のボールタッチ数が増えていくにつれ、試合展開も優勢に転じていった。
「ボールを受けないことには始まらないので、まずは受けるポジションを取ること。ナベくんとのポジションが離れすぎないことを意識した」(山根)
後半5分の得点シーンもそうした意識が結実したもの。2度にわたるボールの回収でゴールを演出した20歳は「あまり覚えていないけどたぶん感覚です」と多くは語らなかったが、「ゴールに入っていくところは大事だと思う」と前に出ていく意識の重要性を強調した。
立ち上がりには苦しい時間を強いられつつも、たくましく、そして臨機応変にプレーしながら掴んだ勝ち点3。「90分間を通してうまくいくわけがないので、そういう(難しい)時間帯も必ずあると思っていた。そういった中でも粘り強くやり続けたのが僕らのメンタリティーだった」。その中心にはひと回り大きくなった背番号28の姿があった。
(取材・文 竹内達也)
★日程や順位表、得点ランキングをチェック!!
●2023シーズンJリーグ特集ページ
Source: 国内リーグ
コメント