輝き続ける38歳、レスターFWバーディーがプレミア10得点関与…C・ロナウドらに次いで史上5人目の記録達成

レスター・シティFWジェイミー・バーディー
 レスター・シティのFWジェイミー・バーディーは38歳を迎えた今も主軸として最前線に立ち、自らの役割を全うしている。

 26日に開催されたプレミアリーグ第23節トッテナム戦でバーディーは先発出場を果たすと、0-1とリードを許して迎えた後半開始早々の1分に魅せる。左サイドから送られたグラウンダーのクロスを粘り強く押し込み、同点となるゴールを記録した。

 このゴールで今季のプレミアリーグの得点数を「7」としたバーディーは、アシストも「3」を記録しており、10得点の関与を達成。『sportskeeda』によると、プレミアリーグにおいて37歳以上の選手が10得点に関与したのは、史上5人目の記録となったようだ。

 最後にこの記録を達成したのは、当時マンチェスター・Uに所属していたFWクリスティアーノ・ロナウドで、21-22シーズンに30試合18得点3アシストをマークしている。C・ロナウド以前にはテディ・シェリンガム氏、ギャリー・スピード氏、ライアン・ギグス氏が達成していた。

 なお、試合は後半5分にMFビラル・エル・カンヌスの得点で勝ち越したレスターが2-1の逆転勝利。38歳のストライカーの活躍もあり、連敗を7でストップさせている。


●プレミアリーグ2024-25特集
▶南野拓実や守田英正、久保建英ら日本代表選手が欧州最高峰の戦いに臨む!チャンピオンズリーグ&ヨーロッパリーグはWOWOWで放送・配信!
Source: 海外サッカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました