[関東ROOKIE LEAGUE]Aリーグ優秀選手:山梨学院MF市成光喜「ルーキーリーグ全国優勝」

優秀選手に選出された山梨学院高MF市成光喜(プレジール入間出身)
 関東・静岡の強豪校の1年生たちが90分のリーグ戦で力を磨いた「2025 関東ROOKIE LEAGUE U16」は全日程終了後にAリーグ・Bリーグの優秀選手を発表した。Aリーグ2位・山梨学院高(山梨)からはMF市成光喜(プレジール入間出身)が選出された。ボランチの市成は運動量を増やし、対人守備や空中戦のバトルなど献身的なプレーを全う。チームを支え、「MIZUNO CHAMPIONSHIP」出場権獲得に貢献した。その市成が「2025 関東ROOKIE LEAGUE U16」の感想や今後への意気込みをコメントした。

■氏名
市成光喜

■学校名
山梨学院高(山梨)

■ポジション
ボランチ

■身長/体重/利き足
165cm/57kg/右足

―関東ROOKIE LEAGUEを通して個人のプレーで良かったこと、課題になったことは?
■良かったこと:
「運動量と守備貢献のところで守備時には自陣ゴール前で守り、攻撃時には相手陣ゴール前まで行くプレーや、対人の守備とプレスバックのプレーが良かった」

■課題になったこと:
「空中戦での勝率や得点力、ロングボールの質など」

―関東ROOKIE LEAGUEで所属チームの良かったところ、課題になったところは?
■良かったこと:
「縦に速い攻撃で得点できたことと、全員で戻ってゴール前で集結して守り、失点数を少なくできたこと」

■課題になったこと:
「蹴る・止めるのボールコントロールやゴール前で確実に決め切る決定力、人間性などのメンタルの部分」

―誰にも負けたくない武器と、リーグ戦を通して最も成長したところは?
■武器:
「運動量とドリブル」

■成長したところ:
「1対1の対人守備やボール奪取能力」

―関東ROOKIE LEAGUEで一番印象に残っている試合は?その理由は?
■試合:
流通経済大柏高(千葉)戦(◯4-0)

■理由:
「プレミアリーグで戦っている強豪チームに無失点、複数得点で勝利することができたから」

―目標とする選手の名前と理由は?
■選手名:
MFエンゴロ・カンテ選手(アル・イテハド)

■理由:
「無尽蔵の体力と圧倒的なボール奪取能力がある上、攻撃の貢献度も高いから」

―2025年と将来の目標は?
■2025年:
「ルーキーリーグ全国優勝」

■将来:
「人間性のあるプロサッカー選手」

(取材協力 山梨学院高、エスコアード・シズオカ)
Source: 大学高校サッカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました