[関東]筑波大、国士大の2強が譲らず連勝続ける…明治大は連敗で連覇完全消滅、J1先発で主将欠場の東洋大は後期初勝利:第17節

明治大の連覇の可能性が完全になくなった
 関東大学サッカーリーグ1部の第17節1日目が18日に行われた。首位の筑波大東京国際大に1-0で勝利。後半37分にMF大谷湊斗(1年=昌平高)がエリア内を突破して決めたゴールが決勝点になった。前期からの連勝を7に伸ばした筑波大が首位をキープした。

 勝ち点1差の2位で追う国士舘大は、流通経済大を4-1で下した。得点ランクトップのFW本間凜(3年=関東一高)が欠場する試合になったが、MF田中祉同(4年=神戸弘陵高)の2ゴールなどで快勝した。2強対決となっている両チームは、11月1日の第20節で直接対決を予定している。

 3位の明治大東洋大に0-2で敗戦。今季2度目となる連敗を喫した。残り5節で首位との勝ち点差は16に広がったため、連覇の可能性が完全に消滅した。一方の東洋大は後期に入って初勝利。同日のJ1柏の試合で先発した主将DF山之内佑成(4年=JFAアカデミー/柏内定)を欠く中で、貴重な勝ち点3を積み上げた。

 最下位だった慶應義塾大は、日本体育大に2-1で競り勝って、後期初勝利を掴んだ。勝ち点を15に伸ばしたことで暫定ながら最下位を脱出。明日に日本大戦を残す中央大が最下位に転落した。

(10月18日)
[国士舘大学楓の杜キャンパスサッカー場]
国士舘大 4-1 流通経済大
[国]田中祉同2(37分、55分)、岡英輝(50分)、後藤響(90分+4)
[流]清水蒼太朗(77分)

[慶應義塾大学下田グラウンド]
慶應義塾大 2-1 日本体育大
[慶]立石宗悟(21分)、齋藤真之介(84分)
[日]赤井ウェズリー景太(38分)

[明治大学八幡山グラウンド]
明治大 0-2 東洋大
[東]オウンゴール(49分)、鄭志錫(76分)

[東京国際大学第1グラウンド]
東京国際大 0-1 筑波大
[筑]大谷湊斗(82分)

[桐蔭学園多目的グラウンド]
桐蔭横浜大 1-4 東海大
[桐]肥田野蓮治(51分)
[東]桑子流空(11分)、原田天(21分)、星景虎(30分)、木村翔(47分)

(10月19日)
[AGFフィールド]
中央大 14:00 日本大


●第99回関東大学リーグ特集
▶話題沸騰!『ヤーレンズの一生ボケても怒られないサッカーの話』好評配信中
Source: 大学高校サッカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました