何かをやってくれそうな秋田育ちの新司令塔候補。鳥栖U-18MF大貫天太郎が高い技術でチームにもたらすカラフルな彩り

サガン鳥栖U-18の司令塔候補、MF大貫天太郎(2年=JFAアカデミー福島U-15出身)
[3.14 サニックス杯 鳥栖U-18 0-1 飯塚高 グローバルアリーナ]

 ピッチに立つ姿からは、何かをやってくれそうな雰囲気が漂う。このチームの中で、他の選手とは違う強みを見せるだけのポテンシャルは、しっかりと持ち合わせている。今はそれをより良い形で、最大限に発揮するための努力を積み重ねている真っ只中だ。

「チームとしてはプレミアリーグでより良い順位を獲るという目標の中で、もちろん優勝は狙っていますし、個人としてはしっかりレギュラーを取りたいです。チームの勝利のためにできることを少しずつ増やしていって、チームの成長も自分の成長も考えながら、常に成長したいと思っています」。

 サガン鳥栖U-18(佐賀)の中盤で台頭しつつある、秋田育ちの新・司令塔候補。MF大貫天太郎(2年=JFAアカデミー福島U-15出身)のしなやかなプレースタイルは、間違いなくこのグループにカラフルな彩りを加えていく。

 飯塚高(福岡)と対峙した『サニックス杯国際ユースサッカー大会2024(福岡)』の2日目。「攻撃のところはアイデアもテクニックもあって面白いです。ウチにはなかなかいないタイプですね」とチームを率いる田中智宗監督も言及する大貫は、後半開始からボランチの位置へと投入される。

 足首のケガで1か月近く離脱していたそうだが、本人も「ケガ明けで試合勘がちょっとなくなっているんじゃないかと心配だったんですけど、思ったよりやれる感じはありました」と振り返ったように、中盤の位置でボールを引き出し、丁寧にゲームのリズムを作っていく。

 特徴的なのは柔らかいボールタッチ。「自分は攻撃のところで違いを作れる選手だと思っていて、そこは自分の武器でもありますし、ボールを持ってからのアイデアや攻撃のテンポを作ることはできることがあると思うので、そういうところは意識していますね」。相手の厳しいプレッシャーの中でも、常に“刺しどころ”を窺って眼を光らせる。

 セットプレーのキッカーも任されるなど、正確なキックも評価されている部分。この日も何度か際どいボールを蹴り入れていたものの、「直接ゴールを狙うところはまだ完成できていないので、そこはもっと練習していきたいと思います」とさらなる成長への意欲を滲ませる。

 2年生だった昨シーズンはプレミアリーグ3試合に出場。アウェイの静岡学園高(静岡)戦とホームの大津高(熊本)戦、高体連の強豪と激突した2試合でスタメン起用されたが、自身の中では大きな手応えを得るまでには至らなかったという。

「去年もケガが続いていて、それこそ今回みたいな感じで復帰してすぐ出たんですけど、その中でも自分は何もできなかったです。守備のところで弱さを出してしまったり、ボールを持ってもそこまで違いを作れなかったイメージでした」。

 特に課題を感じたのは守備面での強度。「ウチのユースのスタイルの中で、もっともっと強度を出せるようになってくると、ゲームにも絡んでくる選手だなとは思っています」(田中監督)。大貫も「守備では自分でボールを奪い切ったり、味方を動かしてチームでボールを奪うところは、もっと力を付けないといけないと思います」と現実を直視しているようだ。

 それでもプレーに現れる変化も、自身の中で確実に感じている。「鳥栖は逆にそれができて当たり前みたいなチームなので、そこはだいぶ変わってきたと思います。中学生の頃は自分がガツガツと守備をしたりするシーンはあまり見られなかったと思うので、昔のチームメイトは意外に思うかもしれないですね(笑)」。

 前所属はJFAアカデミー福島U-15。「鳥栖はハードワークや強さだったりというところが特徴のチームだとわかった上で、『自分に足りないのはそこだな』と思って、鳥栖でサッカーのベースのところをもっと身に付けられたら、より良い選手になれるかなと思って、ここに来させてもらいました」。ウィークをより鍛えるために、Jユースの強豪を進路に選んだ。

 昨季はあるチームメイトの存在が、より刺激になっていたという。「自分が試合に出ていなくて、ずっと一緒にプレーしてきた仲間のミッチーが出ているというのは、もちろん悔しい気持ちが一番あって、その中で『自分も負けていられないな』と思いましたし、自分ももっとできるという気持ちも出てきました」。

 2023年シーズンのプレミアで全22試合に出場したFW與座朝道(2年)は、中学時代からの盟友。よく知っている間柄だからこそ、その活躍を黙って見ているだけでは終われない。今季こそは、自分も。大貫が秘めている決意は固い。

 新シーズンの背番号は7番に決まった。「歴代の7番の選手は(楢原)慶輝くんだったり、(先田)颯成くんだったり、鑑のような選手だったので、自分もそうならないといけないと思っていますし、やっぱり重みは感じるので、それに恥じないプレーをしたいと思っています」。楢原慶輝(サガン鳥栖)。先田颯成(3年、関西学院大進学予定)。偉大な先輩たちの姿は、ハッキリとその目に焼き付いている。

 もともとの出身は秋田県。生まれ育った地元に対する想いも小さくない。「自分が1年生の時に秋田から取材に来ていただいたことがあって、秋田の友達も応援してくれていますし、いろいろな方にも応援していただいていると思うので、その期待に応えられるように頑張りたい想いもあります」。

 秋田から静岡の地を経て、佐賀へと辿り着いた、鳥栖U-18の新・司令塔候補。2024年は天を衝く飛躍を遂げる1年へ。応援してくれる多くの人たちの想いも背負いながら、大貫の軽やかなプレーが違いを生み出し続ければ、チームもネクストステージへと進化していくはずだ。

(取材・文 土屋雅史)
Source: 大学高校サッカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました