元磐田パク・チュホ氏のYoutube投稿に韓国協会が非難声明「大きな誤解を招いている」代表監督選考巡って物議

監督選定プロセスで物議
 韓国サッカー協会(KFA)は9日、ジュビロ磐田などでプレーした元韓国代表パク・チュホ氏が自身のYouTubeチャンネル『Captain PaChuHO』で同代表新監督の選定経緯に関する暴露動画を公開したことについて、「マスコミとファンに大きな誤解を招いている」と非難する声明を発表した。

 KFAは2月に韓国代表のユルゲン・クリンスマン監督を解任し、新監督の選定を行う戦力強化委員会を設置した。パク・チュホ氏は同委員に就任。今月8日にホン・ミョンボ氏が後任を務めることが決まった。

 ところがパク・チュホ氏は同日、「代表監督選定プロセスのすべてを語る」と題した50分超の動画を公開。後任の選定に携わりながらもホン・ミョンボ監督の就任は「知らなかった」と主張し、プロセスの不当性を示しながら戦力強化委員を務めた5か月間を「あまりにも無意味だった」と嘆いた。この動画は170万回以上再生されており、国内メディアやファンからKFAの判断を疑問視する記事や投稿が相次いでいる。

 すると、KFAは「偏った視点からの言動は委員会やパク氏自身を除く委員のこれまでの努力を中傷している」と反応し、「無責任な言動」と批判した。

 KFAによるとホン・ミョンボ監督は委員から最も多くの支持を得た候補者の一人だという。その上で同委員会の役割は後任を選定し、KFAに推薦することだと説明。新監督候補を5人に絞ると最終決定はイ・イムセン技術理事などが下すことになっており、パク・チュホ氏も同意していたことを示した。

 KFAは公式サイトで後任選定プロセスに問題がなかったことを示すと、パク・チュホ氏に対して「自分が支持するものと異なる結果に驚いて落胆することはあっても、自分の意見と違う結果になったことで『経緯がおかしい』と言うのは委員として正しいものではないでしょう」と指摘した。


●北中米W杯アジア最終予選特集
Source: 海外サッカー

コメント

タイトルとURLをコピーしました