大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

[MOM4720] 柏U-18FW吉原楓人(3年)_「努力し続ける才能」を有したスペシャルな“左の翼”が圧倒的突破力から決勝ゴール!

もう自分がやるしかないと思っていた。この試合の重要性は十分すぎるほどに理解している。苦しむチームを救うゴールは、オレが叩き出す。もちろん自信だってあるに決まっている。それだけの努力はずっと積み重ねてきたのだから。「プレミアもそうですけど、こ...
大学・高校サッカー

“絶対王者”の敗退危機に会場騒然も…米子北が激闘制して全国へ!! 善戦の境指揮官「もっと成長できる」

令和6年度全国高校総体(インターハイ)鳥取県予選決勝が2日に米子市のどらドラパーク米子(どらやきドラマチックパーク米子)陸上競技場で行われ、米子北高と境高が対戦。延長戦にもつれ込んだ激闘を米子北が3-2で制し、16大会連続19回目の出場を決...
大学・高校サッカー

[総体]選手権ベスト4・堀越が早々に敗退…準々決勝の対戦カード決定:東京

令和6年度全国高校総体(インターハイ)「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」サッカー競技・東京都予選2次トーナメント2回戦が2日に行われた。 昨年度の全国高校サッカー選手権でベスト4に輝いた堀越高は駒澤大高に1-2で敗れ、敗退...
大学・高校サッカー

[MOM4715]尚志MF千住澪央(3年)_ 指揮官も信頼置く主将が示した存在価値…電光石火の先制弾&2アシストで勝利の立役者に

尚志高の11番、MF千住澪央(3年)は誰よりも走る。豊富な運動量でサイドをアップダウンし、高い位置でチャンスに絡んだかと思えば、自陣の深い位置まで戻って守備をこなす。指揮官も仲間もその姿に賛辞を惜しまない。「運動量が多いし、流れを作ってくれ...
大学・高校サッカー

全国大会での躍進狙う日章学園が宮崎制覇。数的不利の中で健闘の宮崎日大を3-1で振り切る

全国大会での躍進を狙う日章学園が宮崎制覇。令和6年度全国高校総体(インターハイ)宮崎県予選決勝が1日、児湯郡新富町のいちご宮崎新富サッカー場で行われ、日章学園高が3-1で宮崎日大高に勝利。2大会ぶり18回目の全国大会出場を決めた。  宮崎決...
大学・高校サッカー

チームを一つにした選手ミーティング…“どん底”から這い上がった尚志、6発快勝で全国への切符をつかみ取る!!

予選が始まるまでの3週間。チームはどん底にいた。だが、地元開催となるインターハイの出場権を逃すわけにはいかない――。復活した尚志高が圧巻のゴールラッシュで全国行きの切符を手に入れた。 6月1日、令和6年度全国高校総体(インターハイ)福島県予...
大学・高校サッカー

[MOM4714]立正大淞南FW郷原巧実(3年)_涙流したエースから託された思い…緊急出場のストライカーが全国へ導く一撃!!

スコアレスで迎えた後半11分(35分ハーフ)、左サイドから攻め込んだ立正大淞南高はエリア内でFW山田涼斗(3年)がシュートを放つも、大社DF栗原貫志(2年)にブロックされた。  だが、「南先生(南健司総監督)や野尻先生(野尻豪監督)に、常に...
大学・高校サッカー

県内最多17回目の全国へ!! 「気持ちのこもった試合」見せた立正大淞南、大社下して4連覇達成

令和6年度全国高校総体(インターハイ)島根県予選決勝が1日に益田市の島根県立サッカー場で行われ、大社高と立正大淞南高が対戦。立正大淞南が1-0で勝ち、4大会連続17回目の出場を決めた。 強い風が吹く中で始まった一戦は、風上に立った大社が敵陣...
大学・高校サッカー

[関東]昨季高校選手権得点王、東海大1年生FW米谷壮史が大学リーグデビュー!華麗なオーバーヘッドも「決め切らないと」

昨年度の高校選手権で5得点を決めて得点王に輝き、東海大に進学したFW米谷壮史(1年=青森山田高)が大学リーグ戦デビューを飾った。 出番がやってきたのは後半アディショナルタイムに入る直前だった。しかし選手治療のために中断した時間があったため、...
大学・高校サッカー

[関東]大学でFW本格転向、掴んだ町田内定…東海大FW桑山侃士「大学で圧倒的な存在感を」

開始8分で退場者を出してしまう難しいゲームだったが、エースは責任を背負いこんだ。「前半にあった1本を決めていればまた違う展開になっていたと思う」。東海大はこれで4敗目。11位と降格圏に低迷するだけに、FW桑山侃士(4年=東海大高輪台高/町田...