大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

明治大FW中村草太が広島入りを決めた理由「自分がスッと入れた気がした」

明治大は奇しくも大学生対決となった一回戦で敗れて敗退、Jクラブへの挑戦を前に大会を去ることになった。「自分たちのサッカーができなかったことが一番悔しい」。主将としてももう少し何かできることがあったのではないか。MF中村草太(4年=前橋育英高...
大学・高校サッカー

[総体]あと1勝で全国行きが決定…ベスト4に尚志、学法石川、帝京安積、東日大昌平:福島

令和6年度全国高校総体(インターハイ)「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」サッカー競技・福島県予選準々決勝が27日に行われた。 プリンスリーグ東北所属の帝京安積高は日大東北高を2-0で下して準々決勝を突破。また、学法石川高と...
大学・高校サッカー

阪南大が新入部員発表。リーグ戦で2戦連発の注目ルーキー、今治東MF大荒、MF宮崎、MF田中、FW永澤、CB森、FW高下らが加入

関西学生リーグ1部の阪南大が、24年の入部予定選手を発表した(協力=関西学生サッカー連盟、阪南大、College Soccer Central)。 MF大荒陽平(今治東中等教育学校)は抜群のスピード、馬力を持つ高速アタッカー。リーグ開幕戦か...
大学・高校サッカー

[MOM4707]前橋育英GK藤原優希(3年)_「雨野颯真さんを超えるぐらいの気持ちで頑張りたい」。タイガー軍団の新守護神が超ビッグセーブでチームを救う!

もう“偉大な前任者”と比較される現実は、受け入れた。それでも自分は自分。オレにしかできないことだってある。今年は勝負を懸ける高校最後の1年。個人の圧倒的なパフォーマンスで、チームとして叩き出す結果で、あの人の幻影を乗り越えてみせる。「もちろ...
大学・高校サッカー

一歩ずつ前進していくタイガー軍団が描くのは「2024年の景色」。前橋育英は尚志相手に今季初の逆転勝利を収めて連敗ストップ!

チームなんて1日1日で変わっていく生き物だ。良い時もあれば、悪い時もある。成長することもあれば、停滞することもある。でも、一歩ずつでもいいから前進はし続けていたい。だって、手に入れたいと目指しているものは、きっと前にしかないはずだから。「入...
大学・高校サッカー

[総体]3連覇狙った明桜がベスト8で敗れる…4強に秋田商、新屋、西目、秋田南:秋田

令和6年度全国高校総体(インターハイ)「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」サッカー競技・秋田県予選準々決勝が26日に行われた。 大会2連覇中の明桜高は4大会ぶりの全国行きを狙う秋田商高に0-1の完封負けを喫し、準々決勝敗退と...
大学・高校サッカー

[プレミアリーグEAST]昌平が後半6発で大勝!! MF長璃喜は残り20分から4得点…市立船橋は今季未勝利が続く:第8節

高円宮杯 JFA U-18サッカープレミアリーグ 2024 EASTは26日に第8節2日目を行った。 この日は昌平高と市立船橋高の一戦が開催された。前半をスコアレスで折り返すと、後半に入って昌平攻撃陣が爆発する。後半6分にMF三浦悠代がネッ...
大学・高校サッカー

[総体]4強が決定!! プリンス九州勢の九国大付&筑陽学園らはベスト8で涙:福岡

令和6年度全国高校総体(インターハイ)「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」サッカー競技・福岡県予選準々決勝が26日に行われた。 2連覇を狙うプレミアリーグWESTの東福岡高は博多高を2-0で下し、ベスト4進出。プリンスリーグ...
大学・高校サッカー

[関東]東京国際大が2連勝で暫定2位、中央大が3連勝で暫定3位浮上!26日は明治大対筑波大の天皇杯:第6節

関東大学サッカーリーグ1部の第6節が25日に行われた。天皇杯を戦う明治大(vs日本大)と筑波大(vs流通経済大)の試合は延期となっている。 東京国際大は東海大に1-0で勝利した。前半8分に東海大が退場者を出したこともあって優位に進めた東国大...
大学・高校サッカー

[総体]静岡学園が“初戦”突破でベスト4へ…富士市立が浜松開誠館とのプリンス勢対決を制す:静岡

令和6年度全国高校総体(インターハイ)「ありがとうを強さに変えて 北部九州総体 2024」サッカー競技・静岡県予選準々決勝が25日に行われた。 ベスト8から登場となったプレミアリーグWEST所属の静岡学園高は常葉大橘高を3-1で下し、準々決...