大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

連覇を目指す岡山学芸館がまずは初戦突破! 木下瑠己の圧巻2ゴールで豪華タレント擁する尚志に逆転勝ち

第102回全国高校サッカー選手権2回戦が31日に行われ、県立柏の葉公園総合競技場の第2試合では岡山学芸館高(岡山)が尚志高(福島)に2-1で勝利した。序盤に先制を許したが、MF木下瑠己(3年)の見事な2ゴールで逆転。3回戦は1月2日に開催さ...
大学・高校サッカー

前回大会3位の大津が初戦突破。好チーム・遠野を1-0で撃破(8枚)

第102回全国高校サッカー選手権2回戦が12月31日に行われ、前回大会3位の大津高(熊本)が遠野高(岩手)に1-0で勝利。3回戦進出を果たした。●第102回全国高校サッカー選手権特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

後半ラストプレーで1年生MFが同点弾。PK戦で米子北に勝利の昌平が3回戦進出(8枚)

第102回全国高校サッカー選手権2回戦が12月31日に行われ、昌平高(埼玉)が1-1で突入したPK戦の末、4-3で米子北高(鳥取)に勝利。3回戦進出を決めた。●第102回全国高校サッカー選手権特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

大津との戦いは自信に。遠野の10番MF昆野翔太は4年後のプロを目指す

遠野高(岩手)の10番MF昆野翔太(3年=遠野市立遠野中出身)は、4年後のプロ入りを目指す。東北新人大会で初の決勝進出、19年ぶりの東北高校選手権優勝にも貢献し、高評価を得てきたボランチはこの日、プレミアリーグWEST所属の大津高(熊本)と...
大学・高校サッカー

初出場・広島国際学院は静岡学園を下して3回戦進出! 星稜、岡山学芸館、大津などが突破:2回戦第2試合

第102回全国高校サッカー選手権の2回戦第2試合が31日に行われた。 星稜高(石川)は四日市中央工高(三重)と対戦した。後半10分にオウンゴールで先制を許すも、同23分にFW南慶士郎が同点弾。1-1で突入したPK戦では、直前に送り込まれたG...
大学・高校サッカー

[MOM4589]岡山学芸館MF木下瑠己(3年)_“今年一番のゲーム”で王者発進!優勝候補を沈める圧巻2発!!

まさに昨年の経験値を感じさせる戦いになった。「この子たちの年代で一番いいゲームができた。勝ちたいというハートの部分で、勝ちたいという思いが出た最高のゲームだったと思います」(高原良明監督)。優勝候補を相手にがっぷり四つの戦いを演じ、王者・岡...
大学・高校サッカー

1年生MFが後半ラストプレーで同点ヘッド!昌平がPK戦で米子北とのプレミア勢対決制す!

プレミア勢対決は昌平が制す!! 31日、第102回全国高校サッカー選手権2回戦が行われ、昌平高(埼玉)と米子北高(鳥取)との一戦は、後半ラストプレーで昌平のU-16日本代表MF長璃喜(1年)が同点ゴール。PK戦を4-3で制した昌平が3回戦へ...
大学・高校サッカー

5試合がPK戦で決着…市立船橋、青森山田、昌平などが3回戦へ:2回戦第1試合

第102回全国高校サッカー選手権の2回戦第1試合が31日に行われた。 初出場の名古屋高(愛知)は北海高(北海道)と対戦した。前半40分にFW小川怜起の得点で先制すると、後半10分にFW仲井蓮人が追加点。試合終了間際にはMF原康介がダメ押しゴ...
大学・高校サッカー

プリンス得点王がPK2度成功! 北海FW野村光希「練習してきたことを貫いた」

自ら獲得したPKで同点ゴールを決め、最後のPK戦でも1人目のキッカーで成功。高円宮杯プリンスリーグ北海道で18ゴールを挙げて得点王を獲得した北海高FW野村光希(3年=アスルクラロ札幌U-15)がさすがの決定力で19年ぶりの初戦突破に導いた。...
大学・高校サッカー

勝敗を分けた「3点目」を巡る攻防。絶対的キャプテン不在の帝京三はスタンドを沸かせる2ゴールも無念の初戦敗退

後半35分。完璧な流れから、完璧なゴールが生まれると、スタジアムの雰囲気は一変する。スコアは2-3。あと1点を期待する空気感が、スタンドにも充満する。必死に攻める白いユニフォームの選手たち。最終盤の39分。ビッグチャンスを掴んだものの、シュ...