大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

1年時主力も2度の大怪我…宮市亮の存在も刺激に夢舞台に立った日章学園DF藤本晃士主将「頑張る気力になった」

2度の大怪我を乗り越え、万感の思いで全国選手権のピッチに立った。日章学園高DF藤本晃士主将(3年=日章学園中)は1年時のインターハイで先発出場を果たしたが、そこから右膝前十字靭帯・半月板損傷を2度経験。昨季の全国選手権はメンバー入りするも出...
大学・高校サッカー

堀越は“ホーム”の大声援を受けながら今治東に競り勝って初戦突破!(8枚)

29日に行われた第102回高校サッカー選手権1回戦、堀越高(東京A)対今治東中等教育学校(愛媛)は、堀越が2-0で勝利をおさめた。(写真協力『高校サッカー年鑑』)●第102回全国高校サッカー選手権特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

帝京長岡が長崎総科大附に3-2逆転勝利! 帝京大可児、堀越、北海などが2回戦へ:1回戦第2試合

第102回全国高校サッカー選手権の1回戦第2試合が29日に行われた。 帝京長岡高(新潟)は長崎総科大附高(新潟)と対戦した。2度のビハインドをMF橋本燦とFW谷中習人のゴールで追い付いた帝京長岡は、2-2で迎えた後半アディショナルタイム2分...
大学・高校サッカー

“夏の王者”明秀日立は徳島市立に2発快勝! 昌平&静岡学園がゴールショー、初出場・名古屋も2回戦進出:1回戦第1試合

第102回全国高校サッカー選手権の1回戦第1試合が29日に行われた。 夏のインターハイ王者の明秀日立高(茨城)は徳島市立高(徳島)と対戦した。スコアレスで迎えた後半16分に10番FW根岸隼の得点で先制すると、同26分にFW石橋鞘が加点。2-...
大学・高校サッカー

[MOM4573]名古屋GK小林航大(3年)_U-17W杯4発FWを阻む好セーブ&PKストップ!! 救助ロボに関心持つ国立大志望の守護神

ビッグセーブでチームを失点の危機から救い、運命のPK戦では2本をストップ。名古屋高の守護神GK小林航大(3年=FCフェルボール愛知)が圧巻のパフォーマンスを見せ、創部65年の初出場校に記念すべき初勝利をもたらした。 1-1の同点でもつれ込ん...
大学・高校サッカー

土壇場のPKで佐賀東が丸岡に競り勝ち初戦突破(8枚)

第102回全国高校サッカー選手権は29日、各地で1回戦を行い、味の素フィールド西が丘の第1試合では佐賀東高(佐賀)が後半アディショナルタイムの決勝点で丸岡高(福井)に1-0で競り勝った。(写真協力『高校サッカー年鑑』)●第102回全国高校サ...
大学・高校サッカー

「忘れられない」今夏の敗戦を経て…広島国際学院の歴史に刻むゴールを決めたFW野見明輝

広島国際学院高(広島)にとって、待望の”全国初勝利”。それを手繰り寄せたのは、エースの一発だった。 前半28分、左サイドのスローインでMF島川翔汰(3年)からボールを受け取ったDF岡田康誠(3年)がクロスを送る。中央でMF長谷川蒼矢(3年)...
大学・高校サッカー

[MOM4571]広島国際学院MF長谷川蒼矢(3年)_親友とのホットラインからヘディング弾。184cmMFが国立で抜群の高さ発揮し、1G1A!

184cmの大型ボランチが高さで早稲田実高を圧倒した。前半から広島国際学院高に制空権をもたらしていたのが、MF長谷川蒼矢(3年=広島ピジョンFC出身)だ。「やっぱ自分は身長が高い分、ヘディングで貢献しないといけないっていうところは思っていて...
大学・高校サッカー

初出場校対決の国立開幕戦。広島国際学院が早稲田実を2-0で下し、全国大会初勝利!

第102回全国高校サッカー選手権が28日、東京・国立競技場で開幕した。16大会ぶりとなる初出場校同士の国立開幕戦は、広島国際学院高(広島)が2-0で早稲田実高(東京B)に勝利。全国大会初勝利を飾った。 今夏のインターハイに続いて夏冬連続で全...
大学・高校サッカー

ユース取材ライター陣が推薦する選手権11傑vol.3

第102回全国高校サッカー選手権が12月28日に開幕します。ゲキサカでは「選手権注目の11傑」と題し、ユース年代を主に取材するライター陣に選手権注目の11選手を紹介してもらいます。第3回はサッカー専門新聞『エル・ゴラッソ』元編集長で育成年代...