大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

「先生に見てもらいたい」故小嶺氏が愛用した麦わら帽子を特等席で…長崎総附、国見との“小嶺対決”を制して2年ぶり全国へ:長崎

22年1月に逝去した小嶺忠敏さんが愛情を注いだ両校による頂上決戦。長崎総合科学大附高のベンチには、小嶺さんが愛用していたという麦わら帽子が飾られていた。「ここぞという時にベンチに飾ります。相手が国見だった?それもあります。先生に見てもらいた...
大学・高校サッカー

旭川実のGK共闘…イルングが大怪我から復帰、控えに回った“横浜FM・Y完封”GK越後「全力でサポートしたい」

あいつがいたから頑張れた。「自分が後期から出るようになって悔しいと思うけど、いつも支えてくれている。紀一の分も頑張って、2冠を取れるように、選手権で全国に行けるように頑張りたいです」。GKイルング侑良(3年)はGK越後紀一(3年)との共闘を...
大学・高校サッカー

復帰3戦目で高さ発揮し、無失点。明秀日立CB山本凌は「今できることを」全力でやり切る

今できることを全力でやり切った。明秀日立高のゲーム主将、CB山本凌(3年=FC.フェルボール愛知出身)は決勝で空中戦の強さを発揮。霞ヶ浦高のキーマン、FW吉沢友慶(2年)との競り合いで上回り、ハイボールを幾度も跳ね返していた。「インターハイ...
大学・高校サッカー

長崎総科大附が総体4強国見を3発撃破!2年ぶり9回目の全国切符掴む:長崎

第102回全国高校サッカー選手権の長崎県予選決勝が12日に行われ、長崎総合科学大附高が国見高を3-1で下して、2年ぶり9回目の全国大会出場を決めた。 昨年の王者でインターハイ全国ベスト4の成績を残した国見と、一昨年の王者である長崎総科大附の...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ九州1部]4発快勝の長崎U-18が首位浮上…大分U-18は福岡U-18に競り勝つ:第6節&第12節延期分

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 九州1部は11日、12日に第6節と第12節延期分を行った。 3位につけるV・ファーレン長崎U-18は筑陽学園高と対戦。前半45分にMF伊藤小次郎がネットを揺らして先制した長崎U-1...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ北信越1部]鵬学園と松本U-18の一戦はスコアレスドロー:第13節延期分

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 北信越1部は12日、第13節延期分を行った。 この日は鵬学園高と松本山雅FC U-18の一戦が開催され、スコアレスドローに終わった。鵬学園はここ3戦無敗(1勝2分け)とし、松本U-...
大学・高校サッカー

大手前高松が高松商を退け3年ぶり3回目の選手権出場!「ここがゴールではない」すでに視線は全国での躍進へ

第102回全国高校サッカー選手権香川県予選決勝が11日に行なわれ、高松商高と大手前高松高が対戦。FW山村音喜(3年)のゴールによって大手前高松が1-0で勝利し、3年ぶり3回目の全国大会出場を決めた。 本格強化9年目の2019年に選手権初出場...
大学・高校サッカー

3度の窮地から勝負を「引きずり戻した」執念のチーム力。堀越はPK戦で修徳を振り切って2年ぶりの全国切符!:東京B

1点をリードされた試合は、ほとんど終わりかけていた。延長の最終盤には、決勝点を奪われていてもおかしくなかった。PK戦だっていきなりのビハインドからスタートしている。それでも、谷底へ転げ落ちそうなところから何とか這い上がり、強引に流れを引きず...
大学・高校サッカー

[関西]京都産業大が悲願の初優勝!引き分け以上でV条件を逆転勝利で飾る:後期第11節

関西学生サッカーリーグ1部の最終節となる後期第11節2日目が12日に行われ、京都産業大が関西学院大に2-1で勝利し、初優勝を決めた。 最終節を迎える段階で、優勝争いは京産大と関西大の2チームに絞られた。まず11日に最終戦を迎える関大が引き分...
大学・高校サッカー

[MOM4527]初芝橋本MF増田晋也(3年)_繰り返される上下動…指揮官も高く評価する献身的なプレー

初芝橋本高は今大会、これまで主に使用してきた4-4-2のシステムではなく、3-4-3のシステムで臨んだ。このシステム変更は、守備陣に安定感があることに加え、運動量豊富なMF増田晋也(3年/エルセレユナイテッドFC)が攻守ともに周りの選手を助...