大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

[関東]筑波大は勝ち点40到達、明治大が勝ち点6差の2位に浮上!中央大は最下位を脱出:第18節

関東大学サッカーリーグ1部の第18節が21日と22日に行われた。首位の筑波大はホームで東海大に2-0で勝利して、勝ち点を40に伸ばした。前半13分にFW半代将都(3年=大津高)の2試合連続となるゴールで先制すると、後半28分のMF田村蒼生(...
大学・高校サッカー

秋田王者・明桜の“第2の監督”。GK川村晃生主将を中心に「みんなで」察知、共有して全国で勝つ

就任6年で3度目の選手権へ導いた原美彦監督が、「第2の監督だと思いますよ」と信頼を寄せるリーダーだ。明桜高GK川村晃生主将(3年=青森FCジュニアユース出身)は、1年時からレギュラー。2年前の準優勝の悔しさ、昨年の優勝の喜びの両方を知る主将...
大学・高校サッカー

[選手権]プリンス関東勢の西武台が敗退…武南、浦和南などがベスト8進出!!:埼玉

第102回全国高校サッカー選手権・埼玉県予選は21日に3回戦を行った。プリンスリーグ関東2部に所属する西武台高が市立浦和高に0-2で敗れ、準々決勝進出を逃した。 今年度の総体出場校の武南高や5大会ぶりの出場を狙う浦和南高などがベスト8に進出...
大学・高校サッカー

[MOM4463]山形明正FW仲村渠健(2年)_ケガの影響感じさせず…スケール大きなストライカーがチームの歴史変える決勝弾!!

現在山形県リーグ1部で11ゴールと得点ランキングトップを走るストライカーはやはり別格の存在感だった。競り合いの圧倒的な強さ、そしてパワフルなドリブル突破。荒削りなところもあるが、それもまた魅力であるスケールの大きなストライカー、山形明正高F...
大学・高校サッカー

創部38年目で辿り着いた頂点…山形明正がエースFW仲村渠のゴールで羽黒下し、初の全国の舞台へ!!

第102回全国高校サッカー選手権の山形県予選は21日、山形県天童市のNDソフトスタジアム山形にて決勝を行い、山形明正高と羽黒高が対戦。1-0で勝利した山形明正が初優勝を果たし、初めて全国への切符を勝ち取った。 羽黒は今年県予選決勝で山形明正...
大学・高校サッカー

[選手権]山形明正が羽黒の3連覇を阻止!! 山形県初制覇で選手権初出場!!(13枚)

第102回全国高校サッカー選手権の山形県予選は21日、決勝を行い、羽黒高と対戦した山形明正高が1-0で勝利した。▼関連リンク●【特設】高校選手権2023Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

[選手権]予選開幕!! 2大会ぶり全国行き狙う大社らが2回戦へ:島根

第102回全国高校サッカー選手権・島根県予選は20日に開幕し、1回戦の11試合が行われた。2大会ぶりの全国行きを狙う大社高らが2回戦へと駒を進めている。 2大会連続出場を目指す立正大淞南高らシード校が登場する2回戦は28日に開催予定だ。【島...
大学・高校サッカー

[関西選手権]立命館大はMF中野瑠馬&MF小西宏登のゴールで逆転勝利!! 準々決勝に駒を進める(28枚)

第52回関西学生サッカー選手権の4回戦が6月25日に各地で行われた。立命館大は関西福祉大と対戦し、2-1で勝利した。●第101回関西学生L特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

[関西選手権]関西福祉大はFW鄭健司の先制弾を守り切れず…立命館大に逆転負けで4回戦敗退(28枚)

第52回関西学生サッカー選手権の4回戦が6月25日に各地で行われた。関西福祉大は立命館大と対戦し、1-2で敗れた。●第101回関西学生L特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

[関西選手権]立命館大の”3回生トリオ”MF中野瑠馬、MF戸水利紀、MF小西宏登が逆転勝利に大きく貢献(12枚)

第52回関西学生サッカー選手権の4回戦が6月25日に各地で行われた。立命館大は関西福祉大と対戦し、2-1で勝利した。●第101回関西学生L特集Source: 大学高校サッカー