大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

チーム全員の力を合わせ我慢比べを制した法政大が8強進出!阪南大は特別な地、宮城で勝利を飾れず

第47回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントは3日、2回戦8試合が宮城県・岩手県の各会場にて行われた。松島会場第2試合は法政大(関東6)が阪南大(関西2)に1-0で勝利し、3回戦の国士舘大(関東1)戦に駒を進めた。 前半立ち上がりは互い...
大学・高校サッカー

U-20全日本大学選抜メンバーが発表、韓国で開催されるアジア大学サッカートーナメントに出場

全日本大学サッカー連盟(JUFA)は4日、U-20全日本大学選抜メンバーを発表した。7日から12日まで韓国で開催されるアジア大学サッカートーナメントに出場する。▽テクニカルダイレクター吉田卓史▽監督 若井研治(福山平成大)▽コーチ川津博一(...
大学・高校サッカー

J加入内定者多数擁する中京大が高い質のビルドアップ見せ、鹿屋体育大に完勝

第47回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントは3日、2回戦8試合が宮城県・岩手県の各会場にて行われた。松島会場第1試合は中京大(東海1)が鹿屋体育大(九州2)に4-1で勝利し、3回戦の富士大(東北2)戦に駒を進めた。 立ち上がりは互角の...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ関東2部]7発大勝の桐光学園が首位浮上…桐蔭学園との上位対決に敗れた栃木U-18は8戦ぶり黒星:第10節

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 関東2部は3日、第10節2日目を行った。 首位の栃木SC U-18と3位の桐蔭学園高による上位対決は、前半をスコアレスで折り返す。後半もともに得点を許さずに試合を進めると、アディシ...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ東北]山形ユースが後半3発で東北学院に逆転勝利…首位青森山田セカンドとの勝ち点差4をキープ:第13節

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 東北は3日、第13節2日目を行った。 この日はモンテディオ山形ユースと東北学院高の一戦が開催された。先手を取ったのは東北学院。前半14分にDF鈴木幸太、36分にFW岡元龍太がネット...
大学・高校サッカー

王者・国士舘大は6発!インカレ準V新潟医療福祉大は9発圧勝好発進!!ベスト8出そろう:2回戦

第47回総理大臣杯全日本大学サッカートーナメントの2回戦が3日に行われた。連覇を目指す国士舘大(関東1)は、静岡産業大(東海2)に6-0で大勝。東京ヴェルディへの入団が内定しているFW古川真人(4年=実践学園高)の2ゴールなどで、好発進を決...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ関西2部]近江Bが完封勝利で今季4勝目…大阪桐蔭は上位との勝ち点差を詰められず:第11節

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 関西2部は3日、第11節2日目を行った。 この日は近江高Bと大阪桐蔭高の一戦が開催された。前半31分にDF山上空琉がネットを揺らして近江Bが先制すると、そのまま逃げ切って1-0の完...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ北海道]3発勝利の大谷室蘭が今季初の2連勝…帯広北は開幕10連敗に:第10節

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 北海道は3日、第10節2日目を行った。 この日は北海道大谷室蘭高と帯広北高の一戦が開催された。前半6分にFW高橋晴矢がネットを揺らして大谷室蘭が先制すると、31分にFW水口捺貴が加...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ四国]徳島ユースが“天王山”で7発大勝…首位・徳島市立との勝ち点差は2に:第10節

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 四国は2日、第10節を行った。 首位の徳島市立高との“天王山”で2位の徳島ヴォルティスユース攻撃陣が爆発する。前半28分に先制点を奪ったFW廣永獅旺が33分、39分にもネットを揺ら...
大学・高校サッカー

[プリンスリーグ四国]徳島ユースが“天王山”で7発大勝…首位・徳島市立との勝ち点差は2に:第10節

高円宮杯 JFA U-18サッカープリンスリーグ 2023 四国は2日、第10節を行った。 首位の徳島市立高との“天王山”で2位の徳島ヴォルティスユース攻撃陣が爆発する。前半28分に先制点を奪ったFW廣永獅旺が33分、39分にもネットを揺ら...