大学・高校サッカー [デンチャレ]後半44分の今大会初失点によって逃した決勝切符。プレーオフ選抜DF坂井悠飛(福岡大)は「まだまだ甘いところがある」「突き詰めていきたい」 今大会3試合目、残り1分での初失点が決勝の舞台を遠ざけた。「無失点で来れてる中で、ゴール前堅くやる、堅く守備するっていうのは、このプレーオフ(選抜)が結成されてからずっと話していたことなんで、最後に隙というか、甘さが出たかなって思います」。... 2025.02.28 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [デンチャレ]中国地区からただ一人のU-20全日本選抜選出、松岡響祈(IPU・環太平洋大)「兄(大起)がいなかったら今の自分はない」 開始2分の鮮やかな先制劇だった。U-20全日本大学選抜は、DFラインからのロングボールを相手GKが中途半端に戻したのを見逃さなかったMF松岡響祈(IPU・環太平洋大2年=鳥栖U-18)が前に出ていたGKの頭上を越えるループシュートを蹴り込ん... 2025.02.27 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [デンチャレ]日本高校選抜が大学生撃破!FW山下2発とFW山野ゴールで北海道選抜に3-0で快勝 日本高校選抜が大学生を3-0で撃破! 第39回デンソーカップチャレンジサッカー静岡大会グループB第2節が27日に行われ、日本高校選抜は北海道選抜に挑戦。FW山下景司(大津高/3年)の2ゴールとFW山野春太(流通経済大柏高/3年)のゴールによ... 2025.02.27 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [デンチャレ]高校時代は岡山16強が最高成績。快進撃続ける無名の1年生、GK小林虎(聖カタリナ大)が東海選抜を完封 高校時代の最高成績は岡山県ベスト16。身長185cm、体重88kgのGK小林虎(聖カタリナ大1年=おかやま山陽高)が、デンソーカップチャレンジで存在感を示した。 前半20分、東海選抜FW久保周太郎(東海学園大2年=東海学園高)が右中間からシ... 2025.02.27 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [デンチャレ]J1開幕戦でスタメンを飾った“U-18の同期”に芽生えた対抗心。FW真鍋隼虎(明治大)が「関東選抜Aの10番」に滲ませるプライド ストライカーというポジションを突き詰めてきたからこそ、実感していることがある。『チャンスは突然やってきて、一瞬にして通り過ぎていく』。だから、掴む。目の前に現れるゴールのチャンスを。より高い場所へとたどり着くチャンスを。勝負はまだまだこれか... 2025.02.27 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [MOM1049]関西選抜GK山田和季(関西大3年=近江高)_「自分の見せ場やな」不穏な空気を断ち切るPKストップ FW松井匠(阪南大3年=高知高)の2ゴールで2点差を奪ってゲームを進めていた関西選抜だが、後半13分に暗雲が立ち込める。DF吉村瑠晟(関西大3年=神戸弘陵高/磐田内定)がエリア内で相手を倒して決定機を阻止したことで退場。さらには関東選抜Bに... 2025.02.27 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [デンチャレ]大津の“心臓”MF畑拓海が日本高校選抜で小学生以来の主将。「責任感を持って」プレー、発信して勝利を目指す 「高校選抜のキャプテンっていうことでやっぱり責任感は凄く感じていますし、やっぱり日本の高校サッカーの代表としてピッチに立っているので、そこは凄く責任感を持ってプレーしたいなっていうのはあります」 日本高校選抜はキャプテンのMF大谷湊斗(昌平... 2025.02.26 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [東京都CY U-17選手権]思考し続けながら陰日向に咲くスペシャルな「考える葦」。町田ユースMF関大翔はピッチ上で最適解を導き出して時間と空間を支配する いつだって、思考を巡らせてきた。自分が立つ位置。相手が動く場所。ボールがたどる経路。そのすべてを頭の中で掛け合わせ、次に繰り出すべきプレーを弾き出していく。つまりは、考える。サッカーというシンプルで複雑な競技に必要なことを、ひたすら考えてい... 2025.02.26 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [デンチャレ]大学生活折り返し直前に決めた横浜FM帰還…MF松村晃助(法政大)「マリノスへの思いはずっとあった」 たわいもない会話が懐かしかった。「また一緒にやれたらいいなという思いはあります」。試合後、MF松村晃助(法政大2年=横浜FMユース/横浜FM内定)はユース時代を共に過ごしたFW内野航太郎(筑波大2年=横浜FMユース)と笑顔で会話をかわしなが... 2025.02.26 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [MOM1045]関東選抜BFW平尾勇人(日本大2年)_「0-0でも僕が入って点を」。”一発”が強みの交代出場FWが決勝ヘッド 関東選抜Bはボールを支配して攻め続けるも、日本高校選抜の粘り強い守りの前に後半半ばを過ぎても0-0。だが、ベンチスタートで後半8分に投入されていたFW平尾勇人(日本大2年=四日市中央工高)は、「一昨年から関東で途中交代っていうのが多くて、結... 2025.02.26 大学・高校サッカー