大学・高校サッカー 憧れのクリロナのゴール、UNL優勝に「もう今日オレ、勝ったなと」確信。金沢学院大附GK石山アレックスは自身の名を再び「全国に響かせたい」 日本時間の9日未明に開催されたUEFAネーションズリーグ(UNL)決勝戦で憧れのFWクリスティアーノ・ロナウドが同点ゴールを決め、ポルトガル代表が2-2(PK5-3)でスペイン代表に勝利。この結果に、金沢学院大附高のGK石山アレックス(3年... 2025.06.10 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー 「全国に行きたい」熱意を込めたロング弾も!! 横浜FM JrユースFW松尾健吾が関東予選初戦でハットトリック まさかのキックオフ被弾から始まった一戦も、FW松尾健吾(3年)がハットトリックの活躍で横浜F・マリノスジュニアユースの勝利を導いた。 横浜FM Jrユースはクラブユースサッカー選⼿権の関東予選で初戦に臨むも、キックオフの流れから超ロングシュ... 2025.06.09 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー 今季初のトーナメントも指揮官が「今年一番の試合」と認める冷静な試合運び。帝京は多摩大目黒を終盤の3ゴールで突き放して夏の全国まであと1勝! 難しい試合になることも、うまくいかない時間があることも、そんなことは想定済み。必ずどこかで自分たちの流れは来る。大事なのはそれを見逃さない感覚。たとえなかなかペースを掴めなくても、必ずその時が来ると信じて、焦らずに、丁寧に、タイミングを待ち... 2025.06.08 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [アミノ関東]岩政コーチに訊ねた「もっと上にいくために必要なところ」東京学芸大MF半田祥真が金言胸に3戦連発弾!! MF半田祥真(3年=静岡学園高)は結果にこだわる意識を高めて臨んだ今季、東京学芸大で数字も存在感もエースに値する活躍を見せている。 東京学芸大は東京・神奈川1部を戦った昨年、昇格争いを繰り広げる中で9月に岩政大樹氏がコーチに就任。現役時代は... 2025.06.07 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [MOM1084]東京学芸大MF堀川隼(1年)_延長終了間際の決勝点!! 10番背負った選手権で再認識「違い」を出せる存在へ 東京学芸大MF堀川隼(1年=静岡学園高)が延長後半アディショナルタイムの直前、値千金の勝ち越し弾を奪って勝利を導いた。「高卒プロを目指していたんですけど行けなかった」という中で攻撃の質と基礎能力を大学サッカーで高め、プロ入りへの道を切り拓い... 2025.06.06 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー 連載:大学マン・オブ・ザ・マッチ2025 ゲキサカ記者が取材した大学サッカーの試合から、最もチームで評価された選手を“大学マン・オブ・ザ・マッチ“として連載紹介していきます。■2025シーズン▽2025年5月1082:国士舘大DF近藤優成(4年)1081:関西学院大MF篠原駿太(4... 2025.06.05 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー 初の代表活動で味わった緊張感と楽しさ…DF對馬羽琉は川崎F U-15生田に還元して「このチームを強くしていきたい」 初めての日本代表活動は1勝3敗。川崎フロンターレU-15生田のDF對馬羽琉(3年)は日の丸を背負う緊張感と楽しさの両方を感じ、ヨーロッパで受けた大きな刺激をチームに還元していく考えだ。 U-15日本代表は5月、初めての活動としてクロアチアで... 2025.06.04 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [関東高校大会]千葉の伝統校・習志野が31年ぶり7度目の関東制覇!(22枚) 令和7年度 第68回 関東高等学校サッカー大会Aグループ決勝が26日に行われ、習志野高(千葉)が3-2で第一学院高(茨城に勝利。31年ぶり7回目の優勝を飾った。●全国高校総体2025特集▶高校サッカーの最新情報はポッドキャストでも配信中So... 2025.06.03 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー [総体予選]3発快勝の徳島商が準決勝突破!! 鳴門は一時追い付くも振り切られる(15枚) 令和7年度全国高校総体(インターハイ)男子サッカー競技徳島県予選準決勝が1日に行われ、鳴門高と対戦した徳島商高が3-1で勝利した。●全国高校総体2025特集▶高校サッカーの最新情報はポッドキャストでも配信中Source: 大学高校サッカー 2025.06.02 大学・高校サッカー
大学・高校サッカー “絶対王者”米子北が鳥取城北に5発快勝で20回目のV!! シュート数23対1で圧倒も課題に目を向け、見据えるは全国の頂点 令和7年度全国高校総体(インターハイ)男子サッカー競技鳥取県予選決勝が1日に米子市のどらドラパーク米子(どらやきドラマチックパーク米子)陸上競技場で行われ、米子北高と鳥取城北高が対戦。米子北が55-0で勝ち、17大会連続20回目の出場を決め... 2025.06.01 大学・高校サッカー