大学・高校サッカー

大学・高校サッカー

[関東]昨季プレミアEAST得点王・桐蔭横浜大FW岡崎寅太郎、リーグ不発の中で得た自信と刺激「正直すごいなと」

プレミアリーグEAST得点王の称号で注目を集めるルーキーは、関東大学リーグ初ゴールを奪えない中できっかけを掴んだようだ。桐蔭横浜大のFW岡崎寅太郎(1年=川崎F U-18)は“裏総理大臣杯”での活躍を「結構自信に繋がっています」と振り返った...
大学・高校サッカー

[国スポ少年男子]広島県が2016年以来2度目の全国制覇!開催地・佐賀県との延長戦、激闘を制す!

広島が8年ぶりの全国制覇! 25日、「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部決勝が鳥栖市の駅前不動産スタジアム(鳥栖スタジアム)で行われ、地元・佐賀県と広島県が激突。広島が延長の末、2-1で勝ち、2016年以来2...
大学・高校サッカー

[国スポ少年男子]広島県が延長V。総合優勝も果たし、“サッカー王国・広島”「復活の1歩目」を踏み出す

広島県の遠藤真仁監督(広島ユース)はチーム立ち上げ当初から、「サッカー王国・広島を復活させよう」と選手に伝えて来たのだという。広島育ちの選手もいれば、高校進学を機に広島で新たなサッカー生活をスタートした選手もいる。かつて、広島は埼玉県、静岡...
大学・高校サッカー

[国スポ少年男子]8年ぶりV!広島県登録全16選手コメント_FW信重亮二朗(広島ユース)「もっと個の部分を伸ばして、結果も残していかないと」

「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部は25日、決勝を行った。延長戦の末、広島県が佐賀県に2-1で勝利。2016年以来2回目の優勝を果たした。 FW信重亮二朗(サンフレッチェ広島ユース、1年=サンフレッチェ広島...
大学・高校サッカー

[国スポ少年男子]8年ぶりV!広島県登録全16選手コメント_DF井上礼治(瀬戸内)「もっともっと強くなって、チームを勝利に」

「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部は25日、決勝を行った。延長戦の末、広島県が佐賀県に2-1で勝利。2016年以来2回目の優勝を果たした。 DF井上礼治(瀬戸内高1年=広島FURUTA FC U-15出身)...
大学・高校サッカー

15歳がプレミアのピッチで痛感した1つのミスの意味。FC東京U-18MF北原槙が見据えるのは明確な結果とたどり着くべき目的地

試合に出るだけで満足しているようなメンタルは、もともと持ち合わせていない。日頃から優しく接してくれている先輩たちを差し置いて、ピッチに立っているのだ。求められるのは、結果一択。求めるのも、結果一択。それが叶えられなければ、淘汰されていく。自...
大学・高校サッカー

[国スポ少年男子]8年ぶり2回目の優勝!! 広島県メンバーの喜び総まとめ(40枚)

「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部決勝が25日に行われ、広島県は開催地の佐賀県に2-1で勝利して8年ぶりの優勝を果たした。●第78回国民スポーツ大会特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

[国スポ少年男子]広島県FW信重亮二朗が4ゴールで得点王!! 決勝では相手の退場誘発(7枚)

「SAGA2024第78回国民スポーツ大会」サッカー競技少年男子の部決勝が25日に行われ、広島県は開催地の佐賀県に2-1で勝利して8年ぶりの優勝を果たした。●第78回国民スポーツ大会特集Source: 大学高校サッカー
大学・高校サッカー

[関東]明治大が首位浮上!延期分を桐蔭横浜大と引き分け、筑波大とは同勝ち点:第12節延期分

関東大学サッカーリーグ1部は25日に第12節延期分の1試合を行い、明治大が桐蔭横浜大と1-1で引き分けた。勝ち点32で首位の筑波大に並ぶと、得失点差で上回ることで首位に浮上した。 引き分け以上で首位に立てることは分かっていた。しかし“最低限...
大学・高校サッカー

三ツ沢で奪った「聖地初ゴール」は7年間への感謝の一撃!横浜FCユースFW庄司啓太郎は自らが叩き出す得点でプレミアの頂へと上り詰める!

7年間を過ごしてきたアカデミーラストイヤーとなる、今シーズン最後の“三ツ沢”開催。もちろんどんな試合でもゴールを狙ってはいるけれど、小さい頃から憧れ続けてきたこのピッチで沈めた1点は、やっぱり特別過ぎた。「自分が三ツ沢のピッチに立つのは、天...