日本代表

日本代表

DF三浦颯太が日本代表初参加、森保監督も認めたACLでの活躍は「今後のサッカー人生ですごく力になる」

初の日本代表活動も、緊張した様子はない。DF三浦颯太(甲府→川崎F)は来年1月1日の「TOYO TIRES CUP 2024」に向けた活動初日を終えて「判断とかスピード感はやっぱり速い。でもその中でも自分の良さは少し出せた」と振り返った。 ...
日本代表

内田篤人ロールモデルコーチから薫陶受ける毎熊晟矢「歴代の右サイドバックでも最高の選手」

同じ右サイドバックとして学べることも多そうだ。28日に始まった日本代表のトレーニングキャンプには30日までの3日間、ロールモデルコーチとして元日本代表の内田篤人氏、中村憲剛氏も帯同。DF毎熊晟矢(C大阪)は合宿中に積極的にコミュニケーション...
日本代表

タイ戦に向けた日本代表の背番号決定! 初選出の伊藤涼太郎は7番、野澤大志ブランドンは12番、追加招集の三浦颯太は…

日本サッカー協会(JFA)は27日、来年1月1日に国立競技場で行われる「TOYO TIRES CUP 2024」のタイ代表戦に向けた日本代表の背番号を発表した。 初選出のGK野澤大志ブランドン(FC東京)は12番、MF伊藤涼太郎(シントトロ...
日本代表

アジア杯に臨む日本代表メンバー発表会見のライブ配信が決定!! 元日タイ戦の試合後に実施

日本サッカー協会(JFA)は25日、アジアカップに臨む日本代表メンバーの発表会見をライブ配信すると発表した。 日本代表は来年1月1日、国立競技場でタイ代表との国際親善試合を戦った後、試合後の午後6時30分からアジア杯のメンバー発表会見を行う...
日本代表

最新FIFAランク発表:日本はアジアトップの17位をキープ! コロンビアが14位浮上でメキシコが15位後退

国際サッカー連盟(FIFA)は21日、最新のFIFAランキングを発表した。前回の発表時(11月30日)から国際Aマッチを戦っていない日本代表は17位を維持。アジア首位をキープしている。 その他、コロンビアが15位から14位に浮上し、メキシコ...
日本代表

東京都心にサッカー×テクノロジーのJFA新拠点が誕生!! 落合陽一氏とのコラボに森保監督「サッカーを知らない人でもめちゃくちゃ楽しい」

日本サッカー協会(JFA)は21日、東京都文京区の東京ドームシティ内に23日からオープンするJFAサッカー文化創造拠点『blue-ing!』の記者発表会を行った。筑波大学デジタルネイチャー開発研究センターと協働し、伝統的なスポーツ展示と最新...
日本代表

「代表選出の一報を受け、僕自身が1番驚きました」甲府のルーキーDF三浦颯太が日本代表に追加で初招集!

日本サッカー協会(JFA)は20日、来年1月1日に国立競技場で行われる「TOYO TIRES CUP 2024」のタイ代表戦に臨む日本代表において、ヴァンフォーレ甲府のDF三浦颯太(23)を追加で招集することが決定したと発表した。 東京都出...
日本代表

史上初の元日開催!! 国立競技場で行われる日本vsタイ戦チケットが完売

日本サッカー協会(JFA)は20日、1月1日に国立競技場で開催される日本代表対タイ代表のチケットが完売したことを発表した。当日券の販売はない。 同試合はTOYO TIRES CUP 2024として開催される試合で、キックオフは14時を予定。...
日本代表

U-18日本代表、FC東京U-18MF永野修都が怪我のために途中離脱…代わって千葉U-18DF谷田壮志朗を招集

日本サッカー協会(JFA)は20日、「IBARAKI Next Generation Cup 2023」のため活動中のU-18日本代表において、MF永野修都(FC東京U-18)が怪我のため途中離脱となり、代わってDF谷田壮志朗(千葉U-18...
日本代表

アジア杯に半自動オフサイドテクノロジーの導入が決定!! カタールW杯で登場した最新技術でVARチェック短縮化へ

アジアサッカー連盟(AFC)は19日、来年1月に開幕するアジアカップで半自動オフサイドテクノロジー(SAOT)を導入することを発表した。VARは全試合での導入がすでに発表されており、テクノロジーの適用範囲が広がる形となる。 SAOTは昨年末...