日本代表

日本代表

サウジから帰国した森保J、ホーム豪州戦へ再始動!! 久保建英らサウジ戦控え組が本格練習

北中米ワールドカップアジア最終予選で3連勝を果たした日本代表は12日、最終予選第4戦・オーストラリア戦(15日・埼玉)に向け、千葉市内で再始動した。27人全員がピッチに姿を見せ、10日の最終予選第3戦・サウジアラビア戦(◯2-0)の先発メン...
日本代表

鬼門ジッダを乗り越えた“したたか”ゲームプランに遠藤航「相手も嫌だったと思う」

今の日本代表にはジッダの神通力も意味を成さない。日本は過去3戦全敗のジッダでのサウジアラビア戦で4戦目にして初めて2-0と快勝し、北中米W杯アジア最終予選の勝ち点を9に伸ばした。 状況に応じた最適解を見つけ、11人全員が共通意識を持つように...
日本代表

U-16日本代表、10番FW吉田湊海ら怪我のために辞退…神戸U-18の2選手が追加招集

日本サッカー協会(JFA)は11日、AFC U17アジアカップ予選を戦うU-16日本代表メンバーに変更があったと発表した。10番FW吉田湊海(鹿島ユース)とMF加茂結斗(柏U-18)が怪我のために不参加。代わってヴィッセル神戸U-18に所属...
日本代表

闘う10番MF堂安律、攻撃的3バックで深める“攻守一体”の手応え「はっきり言ってくれる監督がいると示しがつく」

日本代表が過去3戦全敗だった敵地ジッダでの初白星をもたらすゴールは前半14分、右ウイングバック起用が続くMF堂安律(フライブルク)のMF三笘薫(ブライトン)への左足クロスから生まれた。「僕が(インスイングでクロスを蹴れる)左利きで、薫くんが...
日本代表

アジア杯後に警鐘鳴らした守田英正「あれがあって今がある」最終予選で活かされた教訓

守っては想定外の4バックやロングボールへのアジャストに苦労しながらも耐えて無失点。攻撃では先制点をアシスト。ダブルボランチの一角で先発した日本代表MF守田英正(スポルティング)が秀逸なプレーで勝ち点3に貢献した。「僕らはミラーを期待していた...
日本代表

「もちろん自分も最初から出たい」伊東純也、後半起用続くもW杯最終予選3戦連続アシスト

先発のMF堂安律とは異なる特長を持つ日本代表MF伊東純也(スタッド・ランス)のプレーが、難しいと予想された強豪サウジアラビアとの一戦で勝利への流れをつくった。 1-0とリードして迎えた後半、MF南野拓実との交代でピッチに立った伊東が3-4-...
日本代表

U-17女子W杯に臨むU-17日本女子代表メンバーの背番号が決定

日本サッカー協会(JFA)は10日、U-17女子ワールドカップに臨むU-17日本女子代表メンバーの背番号を発表した。 大会は10月16日から11月3日にかけてドミニカで開催。日本はグループDに入り、17日の第1戦でポーランド、20日の第2戦...
日本代表

鬼門アウェーで活きるベテランの経験…アップで最前を走り、スタッフ陣と対話する長友佑都(6枚)

日本代表は9日、サウジアラビア・ジッダのキング・アブドゥラー・スポーツシティ・スタジアムで、北中米W杯アジア最終予選・サウジアラビア戦(10日)の前日練習を行った。冒頭15分間が報道陣に公開され、27人全員がウォーミングアップをこなした。●...
日本代表

練習中に話し込む姿も…サウジ戦で三笘薫&上田綺世のホットライン開通なるか(8枚)

日本代表は9日、サウジアラビア・ジッダのキング・アブドゥラー・スポーツシティ・スタジアムで、北中米W杯アジア最終予選・サウジアラビア戦(10日)の前日練習を行った。冒頭15分間が報道陣に公開され、27人全員がウォーミングアップをこなした。●...
日本代表

伊東純也「たまたまレイソルつながりだった」合流初日に初招集DF関根大輝とペア練習

日本代表のサウジアラビア合宿2日目、報道陣に公開された15分間の練習では2人1組になってパス交換するメニューが組まれたが、MF伊東純也(スタッド・ランス)とペアになっていたのはかつて自身が所属した柏レイソルから初招集されたDF関根大輝だった...