日本代表 [SBS杯]ともに初選出のSH天野(G大阪ユース)とSB池間(名古屋U-18)がU-18日本代表の左サイドで先発(6枚) 「2024 SBSカップ国際ユースサッカー」(静岡)は23日、静岡ユース(静岡県選抜)対U-18日本代表戦を行い、0-0(PK5-3)でU-18日本代表が勝った。Source: サッカー日本代表 2024.08.25 日本代表
日本代表 U-18日本代表に惜敗も……静岡ユースは“静岡らしく”ボールを保持しながらの戦いで健闘 静岡ユース(静岡県選抜)は、U-18日本代表と互角の戦いを演じた。内藤康貴監督(浜名高)が、「とにかくボールを自分たちが持って、主導権を握れるようにっていうところをやれるような準備をしてきました」というチームは攻め急がず、DFラインからボー... 2024.08.24 日本代表
日本代表 主将、大黒柱としてインハイ初V。初選出で10番のMF大谷湊斗(昌平高)は結果を残してU-18日本代表でも輝く 「今は全然上手くいってなくて悔しい試合が続いてるんですけど、注目されるっていうのは凄くありがたいことですし、注目されている分、自分も結果を残さないといけないですし、そういう部分(結果)はやっぱり欠けていると思うんで、もっともっとボールに係わ... 2024.08.24 日本代表
日本代表 アグレッシブに走って、走って、シュート。FW安野匠(帝京長岡高)は初のU-18日本代表で「まずは1本」 前線で絶え間なく動き続け、相手にとって怖い存在になっていた。前半20分、U-18日本代表FW安野匠(帝京長岡高)は左足ダイレクトのミドルシュートを枠内へ。また、クロスへ飛び込む動きなどを見せていたFWは、後半2分にスルーパスを引き出し、スラ... 2024.08.24 日本代表
日本代表 初めての年代別代表で体感した確たる基準と責任。DF池間叶(名古屋U-18)は「日本の左の翼」を目指してより高いステージ奪取を狙う! 最初に選ばれたことを聞いた時は意外だったけれど、もうそんなことは言っていられない。レベルの高い環境に飛び込んだからこそ、わかったものがある。足りないことに気付いたからこそ、燃え上がってきたものがある。もっと上へ。もっと先へ。1つでもできるこ... 2024.08.24 日本代表
日本代表 [SBS杯MOM]U-18日本代表GK上林大誠(山形)_メンバー唯一の高卒Jリーガーが好セーブ連発。成長実感の無失点 SBSカップ参戦中のU-18日本代表は、18人中17人が2006年、2007年生まれの高校生年代。その中、静岡ユース(静岡県選抜)戦は、2006年早生まれで唯一の高卒Jリーガー、GK上林大誠(山形)が好守でU-18日本代表を救った。 後半2... 2024.08.24 日本代表
日本代表 雷で予定よりも1時間22分遅れで開始、30分ハーフのU-18日韓戦は0-0ドロー U-18日韓戦は0-0ドロー。U-18日本代表、U-18アルゼンチン代表、U-18韓国代表、そして静岡ユース(静岡県選抜)の4チームが1回戦総当たりのリーグ戦で優勝を争う「2024 SBSカップ国際ユースサッカー」が22日、静岡市駿河区の草... 2024.08.23 日本代表
日本代表 U-17世代からU-19日本代表入りへ挑戦。J2で5発のFW神代慶人(熊本)はよりこだわって、結果を残す U-17世代を代表するストライカーが、U-20アジアカップ予選(9月、キルギス)を控えたU-19日本代表入りへ結果でアピールする。FW神代慶人(熊本)はSBSカップ国際ユースサッカー(静岡)初戦でU-18日本代表の2トップの一角として先発。... 2024.08.23 日本代表
日本代表 U-18日本代表デビュー戦で存在感のある動き。MF嶋本悠大(大津高)は結果、引き出しの多さで「誰よりも」アピール狙う Jクラブも注目するMFが、待望の年代別日本代表デビュー。雷によって1時間22分遅れでスタート、30分ハーフというイレギュラーな初陣となったものの、U-18日本代表MF嶋本悠大(大津高)が存在感のある動きを見せた。 大津では主にボランチを務め... 2024.08.23 日本代表
日本代表 U-18日本代表FWワッド・モハメッド・サディキ(柏U-18)が約2年半ぶりの代表戦で特長を発揮。次は「やっぱり点を取るということ」でアピール 23日に行われたSBSカップ国際ユース大会第1戦。U-18韓国代表を向こうに回した“日韓戦で”、柏レイソルU-18のFWワッド・モハメッド・サディキは先発出場。約2年半ぶりとなる“代表戦”のピッチを踏みしめ、「結構いいプレーはできたのかな」... 2024.08.23 日本代表