国内リーグ 金沢が2025年の選手背番号を発表!! 新加入FWパトリックが10番に ツエーゲン金沢は10日、2025シーズンのトップチーム体制と選手背番号を発表した。 昨季まで10番を背負ったMF嶋田慎太郎は41番に変更。新加入のFWパトリックが10番を背負うことになった。なおGK山ノ井拓己はユニフォームネームを「YAMA... 2025.01.10 国内リーグ
国内リーグ Jリーグ1年目を戦う高知の選手背番号が決定!! 鹿島からレンタル加入のMF須藤直輝は26番 高知ユナイテッドSCは10日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 秋田豊監督が就任した高知は初のJリーグ参入となり、J3を戦う。鹿島アントラーズから期限付き移籍加入するMF須藤直輝は26番に決まった。 以下、2025シーズンの体制■ス... 2025.01.10 国内リーグ
国内リーグ J1初昇格の岡山、クラブ史上初のシーズンパス完売を報告 ファジアーノ岡山は10日、2025年のシーズンパスが完売したことを報告した。完売はクラブ史上初だという。 岡山は昨季のJ2で昇格プレーオフを制し、クラブ初のJ1昇格を決めた。クラブは「シーズンパスで完売した席種も、チケット一般販売ではわずか... 2025.01.10 国内リーグ
国内リーグ 大久保嘉人氏が4月からスペインに移住へ!! 直筆メッセージで報告「子供たちの夢への挑戦を近くで応援したい」 元日本代表の大久保嘉人氏が10日、インスタグラム(@yoshito13)を通じて4月からスペインに移住することを発表した。 大久保氏は長男と三男がスペインにサッカー留学中で、今回「家族と一緒に4月からスペインへ移住することにしました」と決断... 2025.01.10 国内リーグ
大学・高校サッカー 『SEVENDAYS FOOTBALLDAY』:支える人(帝京高・大橋藍) 東京のユースサッカーの魅力、注目ポイントや国内外サッカーのトピックなどを紹介するコラム、「SEVENDAYS FOOTBALLDAY」 負けてしまえば後悔はもちろんあるけれど、最高のみんなと過ごしてきた3年間に悔いはない。弾き出せなかったP... 2025.01.10 大学・高校サッカー
国内リーグ 【札幌】GK阿波加俊太が引退 まだ29歳「年齢的にまだできる可能性ある」も決断した理由は 北海道コンサドーレ札幌は10日、昨季限りで契約満了となっていたGK阿波加俊太(29)の現役引退を発表した。札幌下部組織出身で13年にトップチーム昇格。J3相模原、JFLホンダFC、J2愛媛への期限付き移籍をへて、18年から22年まで札幌…S... 2025.01.10 国内リーグ
国内リーグ FC東京が新体制&背番号を発表! 松橋力蔵新監督を招へい、マルセロ・ヒアンや橋本拳人ら5人が新加入 FC東京は10日、2025シーズンの新体制および背番号を発表した。 昨シーズンのJ1リーグを7位で終えたFC東京は、ピーター・クラモフスキー監督が退任。アルビレックス新潟を率いていた松橋力蔵監督を新たに迎え、新シーズンに臨む。10日には味の... 2025.01.10 国内リーグ
国内リーグ 【札幌】「5、6点はいきたいっす」DF家泉怜依、岩政大樹新監督にセットプレー学ぶ 北海道コンサドーレ札幌の新たな“番人”にDF家泉怜依(24)が名乗りを上げる。10日、沖縄・金武町で午前、午後の2部練習に参加した。午後は初めて守備練習を実施。昨季までの主力センターバックDF岡村大八(27)がJ1町田に完全移籍し、「守…S... 2025.01.10 国内リーグ
最新ニュース 【朗報】海外流出や移籍がない高校サッカーが一番おもろい説wwwwwwww 133: 名無し@サカサカ10 2025/01/08(水) 18:49:47.58 海外流出や移籍がない高校サッカーが一番おもろい説ありそう 続きを読むSource: サカサカ10 2025.01.10 最新ニュース
国内リーグ 【鳥栖】小菊昭雄新監督「J2で優勝してJ1昇格する」チーム始動&新体制発表 J2サガン鳥栖の新体制発表会見が10日、ホーム駅スタで行われた。前セレッソ大阪の小菊昭雄新監督(49)が「コギク・チルドレン」を引き連れて1年でのJ1復帰に挑む。 大雪の影響で、チーム始動・新体制発表はともに4時間遅れ。“波乱の幕開け”…S... 2025.01.10 国内リーグ