2025-01

国内リーグ

【札幌】J1町田への完全移籍が発表されたDF岡村大八が思い語る/インタビュー

北海道コンサドーレ札幌DF岡村大八(27)がFC町田ゼルビアに完全移籍することが7日、両クラブから発表された。日刊スポーツのインタビューで岡村は、J2に降格した札幌残留と悩みながらも、目標に掲げている日本代表入りのためのJ1クラブ移籍に…S...
国内リーグ

明治大の前監督・栗田大輔氏が東京V代表取締役副社長に就任

東京ヴェルディは7日に味の素スタジアムで2025シーズンの新体制発表会を行った。マネジメント体制に変更があり、昨シーズンまで明治大の指揮官を務めていた栗田大輔氏(55)が代表取締役副社長に就任することを発表した。 栗田氏は2015年度に母校...
国内リーグ

G大阪が2025年選手背番号を発表!! 神村学園からの加入FW名和田我空は“出世ナンバー”38

ガンバ大阪は7日、2025シーズンの選手背番号を発表した。 神村学園高から加入するFW名和田我空は38番に決定。これまでMF堂安律やFW中村敬斗が背負った“出世ナンバー”でJリーグに挑むこととなった。また91番だったFW林大地は9番に、9番...
大学・高校サッカー

『2024.1.6 → 2025.1.4』 国立競技場への帰還を真剣に目指した「2024年の堀越」がたどった1年間の軌跡

「去年の準決勝に負けた時から、『絶対国立に戻ってくる』という気持ちをずっと持ってきましたし、日々のミーティングでもそういうことはずっと会話の中に入れながら、この1年間はここまでやってきました」(堀越高・竹内利樹人)。 2024年1月6日。国...
日本代表

2027年アジア杯の大会日程が決定!! サウジ3都市開催、開閉式屋根の新スタなど使用へ

アジアサッカー連盟(AFC)は7日、2027年にサウジアラビアで行われるAFCアジアカップを同年1月7日から2月5日にかけて開催することが決まったと発表した。日本代表は北中米W杯最終予選進出に伴い、すでに出場権を獲得しており、2011年以来...
大学・高校サッカー

[NEW BALANCE CUP]東山は好機活かせず準優勝。MF雪本迅之助は「点の取れるボランチ」への成長を誓う

準優勝に終わったものの、東山高(京都)は「NEW BALANCE CUP 2025 IN TOKINOSUMIKA」(通称:裏選手権)で他地域の強豪校などと計7試合の真剣勝負を経験。福重良一監督は「試合数こなせば、もうちょいまた変わると思う...
国内リーグ

【磐田】J2優勝でのJ1復帰がクラブ目標「いるべき場所に戻す」ハッチンソン新監督

今季からJ2のジュビロ磐田はJ2優勝でのJ1復帰をクラブ目標に掲げた。 7日に磐田市内で新体制発表記者会見を実施。昨季途中からJ1横浜Fマリノスを指揮したジョン・ハッチンソン新監督(45)を招聘(しょうへい)し、攻撃的なスタイル構築を目…S...
最新ニュース

【悲報】W杯予選でサウジ撃破のインドネシア代表、韓国人監督をまさかの電撃解任で批判殺到wwwwwww

1: 名無し@サカサカ10 2025/01/07(火) 08:30:40.25 12月の東南アジア選手権でグループステージ敗退 驚きのニュースだ。  インドネシアサッカー協会(PSSI)は1月6日、シン・テヨン監督の解任を発表した。  北中...
大学・高校サッカー

[女子選手権]決勝の対戦カードが決定! 史上初の3連覇狙う藤枝順心と3年ぶり日本一目指す神村学園が激突

第33回全日本高校女子サッカー選手権大会は7日、準決勝を開催した。史上初の3連覇を狙う藤枝順心高は大商学園高と対戦し、2-0で勝利。スコアレスで迎えた後半24分にDF松本琉那が先制ゴールを決めると、同44分にMF鈴木由真が追加点を挙げた。 ...
大学・高校サッカー

[女子選手権]4強が出揃う!! 藤枝順心&大商学園、常盤木学園&神村学園が決勝進出を懸けて激突

第33回全日本高校女子サッカー選手権大会は5日、準々決勝を開催した。 2連覇中の藤枝順心高は佐久長聖高と対戦。前半13分にFW藤原凛音が先制点を挙げると、FW弦間結月、DF尾辻夏奈、MF植本愛実が続き、4-0で勝利した。その他、常盤木学園高...